鏡の種類6つとそれぞれの取り付け方法|相場をご紹介

鏡を新しくしたい。でもどんな種類があるかわからないし、取り付け方法も知りたい。
そんなお悩みをお持ちではありませんか?一口に鏡といっても種類はさまざまで、重さによっても取り付け方法も異なります。
今回は、鏡の種類6つと大きさごとの取り付け方法、おおよその相場をご紹介していきます。

 

鏡の種類

普通の鏡

もっともオーソドックスなタイプで、身だしなみを整えたりする際に多く用いられている鏡です。
銀引き加工を施してあり、別名クリアミラーとも呼ばれています。平面性能に優れ、値段が安いうえに加工がしやすいといった特徴がある一方、加工しやすいため非常に割れやすいデメリットもあります。

 

防湿鏡

防湿鏡は、鏡の欠点である湿気に対する弱さを解消したものです。
一般的な鏡は、湿気の多い場所で使用すると半年から1年で劣化してしまいます。しかし防湿鏡は、湿気に強く防錆性にも優れ、10年以上劣化しない特徴を持っています。また、防湿鏡はカビを防ぐための特殊な加工が施されているので、湿気が多い場所に設置してもカビが発生することはありません。
主に洗面所や浴室などの水回りに多く使用されています。

 

アクリルミラー

アクリルミラーの大きな特徴として、割れにくいことがあげられます。
そのため、小さなお子さんがいる家庭でも安心して設置・使用が可能です。もちろん、ガラスを元に作られているので絶対割れない保証はありませんが、一般的な鏡と違い、万が一割れても破片が飛散することはありません。また、普通の鏡にくらべて軽いので、ドアなどの動くものへ設置するのにも適しています。
一方、湿気に弱い・ゆがみがある・傷つきやすいといった欠点があります。

 

高精彩ミラー

一般的な鏡にはソーダガラスが使われ、名前の通り緑色が混じっています。
これが原因で、人の肌や物の色を正確に映し出すことができません。しかし高精彩ミラーは、高透過ガラスという緑色が混じっていないものを用いて作られているので、肌の色や物の色を忠実に再現することができます。
特に、身だしなみを気にする女性にはオススメの鏡と言えるでしょう。

 

マジックミラー

マジックミラーは、片面が鏡、残り片面はガラスの役割を持つもので、別名ハーフミラーとも呼ばれています。
明るい場所からマジックミラーを見ると鏡に見え、暗い場所からは向こう側を見通すといった特徴があることから、高いプライバシー保護性能を発揮します。

 

拡大鏡

拡大鏡は、鏡を凹面に曲げて作られており、対象物を拡大して映すことができます。
メイクをする際に目元を拡大したい方や、目の悪い方にとって使い勝手のよい鏡として用いられています。

 

鏡の取り付け方法

鏡の重さに応じて取り付け方法が異なります。

 

~3kgの鏡

用意するもの:速乾ボンド・ミラーマット

  1. 鏡を貼り付ける位置とミラーマットを貼る位置に印をつけます
  2. ミラーマットを貼る位置に速乾ボンドを塗ります
  3. ミラーマットの裏紙を剥がし、ボンドが乾いたら貼ります
  4. ミラーマットの表紙を剥がし、鏡を貼ったら完成です

 

~7kgの鏡

用意するもの:ツメ金具・プラスドライバー・電動ドリル

  1. 鏡を貼り付ける位置とツメ金具を貼る位置に印をつけます
  2. ツメ金具をビス止めする位置に電動ドリルで穴をあけます
  3. ツメ金具の保護テープをはがします
  4. 下側のツメ金具をプラスドライバーで固定します
  5. 上側のツメ金具はスライドできるよう軽く固定します
  6. 下側のツメ金具に鏡をのせたら上側のツメ金具をスライドさせ固定し完成です

 

~21kgの鏡

用意するもの:ツメ金具・ミラーマット・速乾ボンド

  1. 鏡を貼り付ける位置とツメ金具を貼る位置に印をつけます
  2. 下側のツメ金具をプラスドライバーで固定します
  3. 上側のツメ金具はスライドできるよう軽く固定します
  4. 鏡を貼る範囲の壁紙をはがします
  5. ミラーマットを貼る位置に印をつけ、速乾ボンドをぬりま
  6. ボンドが乾いたらミラーマットを貼ります
  7. 下側のツメ金具に鏡をのせ、鏡を押して貼付けます
  8. 上側の金具を固定したら完成です

 

浴室の鏡

用意するもの:ミラーマット・ミラーボンド・速乾ボンド・コーキングガン・防水シリコーン・マスキングテープ・ヘラ

  1. 鏡を貼る位置に印をつけます
  2. 鏡のサイズに合わせてミラーマットをカットし、貼る位置に印をつけます
  3. ミラーマットの位置に速乾ボンドを塗り、乾いたらミラーマットを貼ります
  4. ミラーマットの裏紙をはがします
  5. ミラーマットの間にミラーボンドをぬります
  6. 位置を合わせながら鏡を貼ります
  7. 鏡の側面にマスキングテープを貼り、さらに壁側にも貼ります
  8. 防水シリコーンをコーキングガンにセットし、鏡と壁の隙間に防水シリコーンを打ちます
  9. ヘラで防水シリコーンを押さえ、固まる前にマスキングテープをはがします
  10. 防水シリコーンが乾いたら完成です

 

鏡の相場

次に、鏡の種類ごとのおおよその相場をご紹介します。
これらはガラス本体の相場なので、実際の取り付けにはさらに工賃などがかかりますが、メーカーや業者さんによって異なりますので、詳しくは業者さんに相談してみましょう。
なお、取り付けにかかる時間は約1時間です。

 

普通の鏡

  ~30cm ~60cm ~90cm
~20cm 約1,500円 約3,000円 約5,000円
~90cm 約6,500円 約10,000円 約14,000円
~180cm 約11,000円 約16,000円 約22,000円

 

防湿鏡

  ~30cm ~60cm ~90cm
~20cm 約2,500円 約4,200円 約6,500円
~90cm 約8,500円 約13,500円 約20,000円
~180cm 約15,000円 約23,000円 約27,000円

 

アクリルミラー

  ~30cm ~60cm ~90cm
~20cm 約2,500円 約5,000円 約7,500円
~90cm 約10,000円 約18,500円 約24,500円
~180cm 約18,000円 約29,000円 約36,000円

 

高精彩ミラー

  ~30cm ~60cm ~90cm
~20cm 約2,900円 約5,500円 約8,500円
~90cm 約12,000円 約19,500円 約28,500円
~180cm 約20,000円 約33,000円 約39,000円

 

マジックミラー

  ~30cm ~60cm ~90cm
~20cm 約4,000円 約7,500円 約11,500円
~90cm 約15,000円 約26,500円 約36,500円
~180cm 約26,000円 約42,000円 約50,000円

 

拡大鏡

20cm×28cmでおよそ2,000円、丸型15cmでおよそ2,200円が相場です。

 

まとめ

鏡は、用途に応じて最適なものを選ぶことが大切で、そのためにはそれぞれの特徴を理解する必要があります。
詳しい費用については、やはり直接業者さんに相談するのが確実ですので、検討中の方は一度業者さんに相談してみて下さい。

  • 東京店
  • 和歌山店
  • 京都店
  • 奈良店
  • 兵庫店